検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

落語入門     

著者名 渡邉 寧久/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117798785779.1/ラ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エマニュエル・レヴィナス 合田 正人
1997
102.8 102.8
哲学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000097572
書誌種別 図書
書名 落語入門     
書名ヨミ ラクゴ ニュウモン 
著者名 渡邉 寧久/監修
著者名ヨミ ワタナベ ネイキュウ
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.11
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 779.13
分類記号 779.13
ISBN 4-415-30493-9
内容紹介 「落語名作」から100席を厳選し、あらすじを紹介するほか、そのうち18席はエピソードや由来などもまじえてビジュアルでわかりやすく解説。名人の落語をCDで聴きながら楽しめる落語入門。
件名 落語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メルロ=ポンティ、ジャンケレヴィッチ、ローゼンツヴァイク、ブーバーetc.「他者性」の問題に思索を重ねた「隣人たち」をめぐる14篇。20世紀思想の核心を描く。
(他の紹介)目次 マルチン・ブーバーの思想と現代ユダヤ教
マルチン・ブーバー、ガブリエル・マルセルと哲学
ブーバーについて―若干の覚書
フランツ・ローゼンツヴァイク―ある近代ユダヤ思想
ジャン・ヴァール―所有することも存在することもなく
ウラジーミル・ジャンケレヴィッチ
意味の意味性について
間主観性について―メルロ=ポンティ覚書
アルフォンス・ド・ヴェーレンスの思い出に―感受性について
人間の諸権利と他者の諸権利〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。