検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

満州事変の衝撃     

著者名 中村 勝範/編
出版者 勁草書房
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900018131312/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 満州事変(1931)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000942662
書誌種別 図書
書名 満州事変の衝撃     
書名ヨミ マンシュウ ジヘン ノ ショウゲキ 
著者名 中村 勝範/編
著者名ヨミ ナカムラ カツノリ
出版者 勁草書房
出版年月 1996.5
ページ数 425p
大きさ 22cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-326-30101-5
内容紹介 1931年勃発の満州事変は、国内的には軍部の力を拡大させ排他的なナショナリズムを高揚させ、対外的には欧米諸国との摩擦を増大させて日本の国際社会での孤立化を深めた。かかる事変の衝撃を、多角的に考察する論考集。
件名 日本-政治・行政-歴史、満州事変(1931)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 民政党の反応
政友会の対外強硬論
満州事変と無産政党・共産党
満州事変期における国際協調外交の模索
国維会の成立と思想活動
財界のアピールと財界人の時局観
国際協調論者田川大吉郎における対外認識の矛盾
徳富蘇峰の欧米観
東亜同文会の中国観
イギリスの同情と批判
満州事変と中国国民党
満州事変と中国共産党の対応
満州事変と朝鮮民族


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。