検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

驚異のメラトニン     

著者名 ウォルター・ピエルパオリ/[ほか]著   養老 孟司/監訳
出版者 チャーチル・リビングストーン・ジャパン
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017605981491.4/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウォルター・ピエルパオリ 養老 孟司
1996
491.457 491.457
ホルモン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000929991
書誌種別 図書
書名 驚異のメラトニン     
書名ヨミ キョウイ ノ メラトニン 
著者名 ウォルター・ピエルパオリ/[ほか]著
著者名ヨミ ウォルター ピエルパオリ
著者名 養老 孟司/監訳
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ
出版者 チャーチル・リビングストーン・ジャパン
出版年月 1996.3
ページ数 303,24p
大きさ 20cm
分類記号 491.457
分類記号 491.457
ISBN 4-89370-128-2
内容紹介 老化とは、全身の器官系の機能の指揮をとる器官が十分に働かなくなることである。その器官を活性化させるのがメラトニンという物質。これを用いることで老化をコントロールできるという、画期的な提言。
著者紹介 イタリア、アンコナのビアンカラナ・マセラ高齢者財団研究所所長。「老化と癌に関するストロンボリ会議」主催者。老化の神経内分泌学、移植免疫学などを研究。
件名 ホルモン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 メラトニンは1958年、イェール大学のアーロン・ラーナーによって報告された、脳の松果体由来のホルモンである。現在、メラトニンが天然の睡眠薬として、また、時差ボケの薬として有効であることを信じる人は多い。本書で、著者が言いたいことは松果体がメラトニンを介して働く「加齢時計」だということである。
(他の紹介)目次 第1部 自然の若返りホルモン(驚異のメラトニン
ピエルパオリ博士の物語―体内時計探求の最初の手がかり ほか)
第2部 自然の抗疾患ホルモン(免疫系―自然の自己防衛機構
癌に対する強力な予防と治療 ほか)
第3部 自然のセックス増強ホルモンおよび他の有用性(メラトニンと性
ストレス緩和ホルモン ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。