検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<標本>の発見 科博コレクションから    

著者名 国立科学博物館/編著
出版者 国書刊行会
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181148594462.1/コ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 直子 サクマ メイ
2012
367.4 367.4
平家物語
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001814715
書誌種別 図書
書名 <標本>の発見 科博コレクションから    
書名ヨミ ヒョウホン ノ ハッケン 
著者名 国立科学博物館/編著
著者名ヨミ コクリツ カガク ハクブツカン
出版者 国書刊行会
出版年月 2023.11
ページ数 159p
大きさ 27cm
分類記号 462.1
分類記号 462.1
ISBN 4-336-07563-5
内容紹介 国立科学博物館の研究者たちが、絶滅危惧種を中心に、美しい標本写真とともにエピソードを紹介。日本列島の生物多様性をさぐるヴィジュアルブック。国立科学博物館の企画展を元に書籍化。
件名 希少動物、希少植物、動物-日本、植物-日本、標本、国立科学博物館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」という冒頭の一節から、潅頂巻の「一期遂にをはらせ給ひぬ」まで、『平家物語』を読みほぐしながら、聞こえてくるものに聴き入り、見えてくるものに目をとめ、私たち自身のゆれて定まらぬもの、常ならざるものに向きあった力作エッセイ。
(他の紹介)目次 祇園精舎
殿上闇討―すがめの瓶子 唐瓶子
鱸―海と平氏の因縁
吾身栄花―六波羅と桜町
祇王―本地垂迹
二代后―世の乱れ
清水寺炎上―音と火
殿下乗合―はだれ雪
鹿谷―戯言と歌占
鵜川軍―白妙〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。