検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鎌倉英人殺害一件   有隣堂新書  

著者名 岡田 章雄/著
出版者 有隣堂
出版年月 1977.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112079199210.5/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 章雄
2022
367.4 367.4
離婚 再婚 親子関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000307436
書誌種別 図書
書名 鎌倉英人殺害一件   有隣堂新書  
書名ヨミ カマクラ エイジン サツガイ イツケン 
著者名 岡田 章雄/著
著者名ヨミ オカダ アキオ
出版者 有隣堂
出版年月 1977.10
ページ数 0215
大きさ 18*11
分類記号 210.5
分類記号 210.5
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 結婚と離婚をめぐる問題(結婚とは何か
別居の際に生じる課題
離婚とはどのようなことか ほか)
第2章 家族をめぐる心理学と社会学(家族を理解するための心理学理論
離婚・再婚を理解するための社会学的視点
離婚と再婚をめぐる社会制度)
第3章 離婚・再婚家族と子どもを知るためのQ&A(結婚生活の危機
DVと離婚
離婚 ほか)
(他の紹介)著者紹介 村尾 泰弘
 1956年生まれ。横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了。家庭裁判所調査官として非行や離婚など多くの家庭問題にかかわった後、現在、立正大学社会福祉学部教授。認定NPO法人「神奈川被害者支援センター」理事長。元日本司法福祉学会会長。専門領域は臨床心理学、家族心理学、司法福祉。臨床心理士・公認心理師としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。