山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

旋風時代 大隈重信と伊藤博文    

著者名 南条 範夫/著
出版者 講談社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012079846913.6/ナン/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
地歌舞伎 郷土芸能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000899496
書誌種別 図書
著者名 南条 範夫/著
著者名ヨミ ナンジョウ ノリオ
出版者 講談社
出版年月 1995.9
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-207818-X
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 旋風時代 大隈重信と伊藤博文    
書名ヨミ センプウ ジダイ 
副書名 大隈重信と伊藤博文
副書名ヨミ オオクマ シゲノブ ト イトウ ヒロブミ
内容紹介 いまだ混乱期にあった草創期の明治政府。その中で、豪放大胆な性格を縦横に駆使し、難問を解決していく大隈重信。そしてその手足となったのは伊藤博文ら熱血の若者たちだった。明治の男の気骨を描く歴史小説。
著者紹介 1908年東京銀座生まれ。小説家・経済学者。56年「灯台鬼」で直木賞受賞、本格的作家生活に入る。著書に「武士道残酷物語」「細香日記」「室町抄」など。
件名1 大隈重信-小説



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。