蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
理工系のAI英作文術 誰でも簡単に正確な英文が書ける
|
著者名 |
西山 聖久/著
|
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181004102 | 407/ニ/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001680856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理工系のAI英作文術 誰でも簡単に正確な英文が書ける |
書名ヨミ |
リコウケイ ノ エーアイ エイサクブンジュツ |
著者名 |
西山 聖久/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ キヨヒサ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
9,172p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
ISBN |
4-7598-2167-3 |
内容紹介 |
海外の工科大学の副学長をつとめる著者が、現地でも実践する確実な翻訳ツールの使い方を伝授。Google翻訳やDeepLといったAI自動翻訳を効率よく使うノウハウや、質の高い英文の作り方を具体的に解説する。 |
著者紹介 |
英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。名古屋大学国際機構国際連携企画センター特任講師。タシケント工科大学副学長。博士(工学)。 |
件名 |
科学論文、英語-作文、機械翻訳 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
早稲田を創った男その若き日の知られざる生き様。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 光夫 昭和22年福井市生まれ。早稲田大学卒業。放送作家、雑誌記者を経て、小説家となる。昭和60年『安楽処方箋』で小説現代新人賞を受賞。特に医学・薬学関係分野に造詣が深い。主な著書として、『ジェンナーの遺言』『ヒポクラテスの暗号』『精神外科医』『東京検死官』『逆転検死官』『サムライの国』『ドンネルの男・北里柴三郎 上・下』など多数。平成10年『薮の中の家―芥川自死の謎を解く』で第17回新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ