蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512413690 | 670/タ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001300123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電子署名と認証制度 e‐businessのための実務運用上の指針と問題点 |
書名ヨミ |
デンシ ショメイ ト ニンショウ セイド |
著者名 |
高野 真人/編著
|
著者名ヨミ |
タカノ マサト |
著者名 |
藤原 宏高/編著 |
著者名ヨミ |
フジワラ ヒロタカ |
出版者 |
第一法規出版
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
670
|
分類記号 |
670
|
ISBN |
4-474-01645-9 |
内容紹介 |
インターネット上での取引の切り札ともいうべき電子署名・認証制度のしくみを具体的に解説するとともに、法的な側面から「電子署名及び認証業務に関する法律」及び施行令・施行規則に関し、法制度の解説と問題点の指摘を行う。 |
件名 |
電子商取引、電子署名法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
厳寒のなかで行われる千年以上続く修正会の秘儀、日本でもっとも古い鬼追い式、班鳩に春を告げるお会式、本社カメラマンが10年にわたって撮影し続けた行事の数々と法隆寺の四季。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 エッセイ・立松和平 第2章 エッセイ・林功 第3章 エッセイ・岡部伊都子 第4章 法隆寺伝統行事の歴史 |
内容細目表
前のページへ