検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子ども虐待と性教育     

著者名 浅井 春夫/著
出版者 大修館書店
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181339706367.6/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅井 春夫
1995
367.6 367.6
児童虐待 性的虐待 性教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000889144
書誌種別 図書
書名 子ども虐待と性教育     
書名ヨミ コドモ ギャクタイ ト セイキョウイク 
著者名 浅井 春夫/著
著者名ヨミ アサイ ハルオ
出版者 大修館書店
出版年月 1995.8
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 367.6
分類記号 367.6
ISBN 4-469-26316-8
内容紹介 子ども虐待・性的虐待に対して、性教育からどのようにとりくみをしていったらよいのか。子どもの人権に対する認識、虐待特有のメカニズムを明らかにし、克服する道を具体的に考えていく。
著者紹介 1951年京都府生まれ。日本福祉大学大学院修了。白梅学園短期大学教員。「人間と性」教育研究協議会代表幹事。著書に「時代と子どものニーズに応える性教育」など。
件名 児童虐待、性的虐待、性教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 子ども虐待と性的虐待の動向と理解(今日の子ども虐待の動向と理解
今日の性的虐待の動向と理解
家庭での子どもの性的虐待
子どもの権利条約と子ども虐待・子ども買売春)
第2部 子どもの人権と性教育(日本の子どもの権利・総点検
性教育の基本的視点と個別テーマ
共生時代の性教育
性的虐待と性教育
子どもの権利条約と性教育の課題―「子どもの権利」への攻撃に抗して)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。