蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8011532226 | 504/ニ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
満州-歴史(1932〜1945) 国際連盟
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001164482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の先端技術 大胆予測!これからどうなる |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ センタン ギジュツ |
著者名 |
牧野 昇/監修
|
著者名ヨミ |
マキノ ノボル |
著者名 |
三菱総合研究所/編著 |
著者名ヨミ |
ミツビシ ソウゴウ ケンキュウジョ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
504
|
分類記号 |
504
|
ISBN |
4-569-60744-6 |
内容紹介 |
良質な医療サービスを均一に提供する遠隔医療、環境ホルモンを無害化する超臨界水酸化技術、微生物の力を借りて環境を修復するバイオレメディエーション…。新しい時代を切り拓く80の技術で未来を読む。 |
件名 |
技術 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「満洲国」とは何だったのか。当時の国際情勢をあらためて問う。1931年の満洲事変により日本は重大な岐路にたたされた。中国のいう偽国「満洲国」を存続させるか、中国が受諾した米、英など列国の解決案を選ぶか。日本は「満洲国」に運命を賭け、日中・日米戦争への道を拓く。 |
(他の紹介)目次 |
1 満洲事変の勃発 2 満洲国の成立 3 リットン調査団 4 リットン報告書 5 満洲国承認 6 国際連盟脱退 7 塘沽停戦協定 |
内容細目表
前のページへ