山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

わたしの家族     

著者名 秋山 ちえ子/編
出版者 家の光協会
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112125949367/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311589135367/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 ちえ子
1995
367.3 367.3
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000865865
書誌種別 図書
書名 わたしの家族     
書名ヨミ ワタシ ノ カゾク 
著者名 秋山 ちえ子/編
著者名ヨミ アキヤマ チエコ
出版者 家の光協会
出版年月 1995.4
ページ数 252p
大きさ 20cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-259-54460-8
内容紹介 しっかりと結びつき、支え合い、力を出しあっている様々な家族のかたち。『家の光』創刊70年記念企画「わたしの家族」に応募された手記30編を収録。私たちの多くが忘れかけている大事なものを思い出させてくれる。
著者紹介 1917年宮城県生まれ。東京女高師卒業後、ろうあ学校の教師となる。ラジオ放送で、第二回エッセイストクラブ賞、菊池寛賞を受賞。著書に「雨の日の手紙」「われら人間」「冬の薔薇」など。
件名 家族
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 感謝(夕暮れどき狂騒曲
マイ・ファミリー
言葉の壁を越えて ほか)
2 波乱(八十八歳の台所
いのち抱きしめて
みいちゃんの登校拒否 ほか)
3 離別(生みの母と育ての母と
雪解けの言葉
寡黙な母の背中 ほか)
4 飛翔(開拓の夢、いつまでも
五かける五の関係
むしろに書いた一つの文字)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。