検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

親鸞教団弾圧史   雄山閣BOOKS  

著者名 福永 勝美/著
出版者 雄山閣出版
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110468162188.7/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
188.72 188.72
真宗-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000856372
書誌種別 図書
書名 親鸞教団弾圧史   雄山閣BOOKS  
書名ヨミ シンラン キョウダン ダンアツシ 
著者名 福永 勝美/著
著者名ヨミ フクナガ カツミ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1995.1
ページ数 262p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 188.72
分類記号 188.72
ISBN 4-639-01271-3
内容紹介 教団の草創期より明治まで、信長との石山合戦を頂点とした数々の弾圧を克明に記し、弘法・親鸞のために戦った人々の悲劇を描き、迫害と抵抗の歴史を検証する。昭和47年刊の再刊。
件名 真宗-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 迫害と抵抗の歴史を検証する。教団の草創期より明治まで、信長と石山合戦を頂点とした戦々の弾圧を克明に記し弘法のために戦った人々の悲劇を描く。
(他の紹介)目次 1 弾圧史総論
2 鎌倉時代の弾圧
3 蓮如時代の叡山の圧迫
4 蓮如時代の北陸一揆
5 山科本願寺の焼き打ち
6 戦国末期の北陸一揆
7 三河の一揆
8 長島の一揆
9 石山合戦
10 室町時代の真宗禁制
11 人吉藩の禁制
12 鹿児島藩の禁制
13 高鍋藩の弾圧
14 杵築藩の弾圧
15 廃仏毀釈への反撃
16 西南の役の遭難


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。