検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

創作四時花の墨絵     

著者名 岡村 南紅/著
出版者 日貿出版社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012384232724/オ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
724.17 724.17
水墨画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000836594
書誌種別 図書
書名 創作四時花の墨絵     
書名ヨミ ソウサク シイジ ハナ ノ スミエ 
著者名 岡村 南紅/著
著者名ヨミ オカムラ ナンコウ
出版者 日貿出版社
出版年月 1994.10
ページ数 95p
大きさ 30cm
分類記号 724.17
分類記号 724.17
ISBN 4-8170-3871-3
内容紹介 軽やかな筆の運びだけで描き出された、量感、動感豊かな、しかも繊細な女性らしい水墨画。見事な作品のほぼ半数に描法の説明があり、独習できるようになっています。
著者紹介 水墨画家。高校卒業後、文化学院にて油彩、水彩、デッサンを、さらに小倉美術学園にて書道、水墨画を学ぶ。現在、毎日文化センター他で教える。著書に「四時花の墨絵」他がある。
件名 水墨画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、花の描法をひととおり習得された方々のために、さまざまな構図で四季の花々の美しい姿を収録し、創作のための作例としました。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。