検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

「スーホの白い馬」への旅 世界は友達・エスペランチスト山本辰太郎  PHP愛と希望のノンフィクション  

著者名 和田 登/作   高田 勲/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114318579J916/ワ/こどもの森14B児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4011749696J28/ワ/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 厚別8011880963J28/ヤ/図書室27,28児童書一般貸出在庫  
4 澄川6012144553J28/ヤ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
5 山の手7012168352J28/ヤ/図書室J01a児童書一般貸出在庫  
6 中央区民1112232440J916/ワ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 北区民2112276023J28/ワ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 東区民3112239102J28/ワ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 白石区民4112225893J916/ピ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 西区民7112188672J916/ワ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 新琴似新川2210561300J28/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 3311505154J916/ワ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 登 高田 勲
1994
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000824204
書誌種別 図書
書名 「スーホの白い馬」への旅 世界は友達・エスペランチスト山本辰太郎  PHP愛と希望のノンフィクション  
書名ヨミ スーホ ノ シロイ ウマ エノ タビ 
著者名 和田 登/作
著者名ヨミ ワダ ノボル
著者名 高田 勲/絵
著者名ヨミ タカダ イサオ
出版者 PHP研究所
出版年月 1994.7
ページ数 169p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-569-58901-4
内容紹介 ほんものの馬頭琴を手にした子どもたちはわきたった。「先生、スーホの劇をやろう。」信州の小学校で子馬を育て、心はモンゴルの平原にまで広がっていく。先生と子どもたちの出会いの物語。
著者紹介 1936年長野県生まれ。信州大学在学中に同人誌「とうげの旗」創刊。「虫」で日本児童文学者協会短編賞受賞。「スキーに生きる」「超能力少年ジュンの秘密」等著書多数。
個人件名 山本 辰太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信州の望月(駒の里)の小学校に赴任した辰太郎は、新しいクラスの子どもたちと、民話「望月の駒」について勉強を始める。やがて“風の子広場”をつくり、子馬を育てるが、心は遠くモンゴルの平原にまで広がっていく―人類の平和と博愛を願う辰太郎の、出会いの物語。小学上級以上。
(他の紹介)目次 1 さようなら、ソウルよ
2 信州、佐久の空は…
3 子どもたちは、逃げていった
4 馬を飼いたい
5 駒の里で聞いたエスペラント
6 風の子広場の子馬、はるかぜ
7 モンゴルからとどいた馬頭琴
8 蒙古族学校からの手紙
9 草原の国への旅立ち
10 ウラナさんとトーリーさん
11 スーホの国の夜に
12 馬の道は世界につづく


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。