検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

作文大すき  9  意見文・説明文を書こう 

著者名 畑島 喜久生/編
出版者 国土社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011819488J81/サ/図書室J7児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑島 喜久生
1994
816 816
作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000806073
書誌種別 図書
書名 作文大すき  9  意見文・説明文を書こう 
書名ヨミ サクブン ダイスキ 
著者名 畑島 喜久生/編
著者名ヨミ ハタジマ キクオ
出版者 国土社
出版年月 1994.3
ページ数 110p
大きさ 23cm
分類記号 816
分類記号 816
ISBN 4-337-26209-1
内容紹介 意見文…たねの見つけ方から下書き、事実と意見の書き分け、書き方の工夫まで、説明文…わかりやすい説明のポイントから自己紹介、自分の発見したこと、ものの良さの宣伝まで。高学年向けの文章作法の本。
件名 作文
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 意見文を書こう―「思うこと・考えること」をしっかり持って(意見のたね
意見文を書くには
友だちの意見文を読もう
自分の考えをはっきりさせて書こう
意見文を書くときのポイント ほか)
説明文を書こう―ちょっと立ち止まってみると(身近なことの説明から
わかりやすい説明のポイント
ことばでスケッチ
自分らしさを説明しよう ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。