検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

無相の風光     

著者名 半頭 大雅/著
出版者 春秋社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115481590188.8/ハ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
188.84 188.84
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000782830
書誌種別 図書
書名 無相の風光     
書名ヨミ ムソウ ノ フウコウ 
著者名 半頭 大雅/著
著者名ヨミ ハントウ タイガ
出版者 春秋社
出版年月 1993.10
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 188.84
分類記号 188.84
ISBN 4-393-14381-7
内容紹介 無相の世界では、どのように離れた星の輝きも、無相の自己の輝きなのである。…長岡禅塾塾長として国際的にも活躍する著者が、禅の真髄である“無相(空っぽ)”ということについて、身近な言葉で飄々と説く。
件名 禅宗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長岡禅塾塾長として国際的にも活躍する著者が、禅の神髄を身近な言葉で飄々と説く珠玉のエッセー。
(他の紹介)目次 風鈴
餬餅
初釜雑感
道草もまた楽しからずや
漫画ってなあーに
国際禅道場のオープン
余楽会という会
シンキンコウソク ダイアログ
へんなハナシ
雲片片〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。