蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
中国語は不思議 「近くて遠い言語」の謎を解く 新潮選書
|
| 著者名 |
橋本 陽介/著
|
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
菊水元町 | 4313111926 | 820/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Doyle Arthur Conan シャーロック・ホームズ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001725802 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
中国語は不思議 「近くて遠い言語」の謎を解く 新潮選書 |
| 書名ヨミ |
チュウゴクゴ ワ フシギ |
| 著者名 |
橋本 陽介/著
|
| 著者名ヨミ |
ハシモト ヨウスケ |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
206p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
820.4
|
| 分類記号 |
820.4
|
| ISBN |
4-10-603892-1 |
| 内容紹介 |
なぜアメリカは“美国”なのか? 過去形がないのに、過去をどう語る? 7ケ国語に精通した研究者が、「4000年のことば」を大解明。中国語から中国文学・文化まで話題を広げ、学習に役立つ情報やトリビアも紹介する。 |
| 著者紹介 |
埼玉県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科中国文学専攻博士課程単位取得。博士(文学)。お茶の水女子大学基幹研究院准教授。専門は中国語を中心とした文体論、テクスト言語学。 |
| 件名 |
中国語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は米国の作家、批評家として活躍し、いちばん古いシャーロッキアンの団体〈ベイカー・ストリート・イレギュラーズ〉の創立者のひとりとして知られるヴィンセント・スタリットが1933年に発表したエッセイである。系統的、総合的視点からホームズ物語全体を扱った批評として名高いこの書物は、今日でもその価値を失わない古典的作品として有名である。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 シャーロック・ホームズ登場 第2章 シャーロック・ホームズの方法 第3章 シャーロック・ホームズの帰還 第4章 ベイカー街221B 第5章 シャーロック・ホームズの私生活 第6章 マーサ・ハドスンの孤独な冒険 第7章 語られざる事件 第8章 シャーロック・ホームズの生涯 第9章 名探偵ドイル 第10章 シャーロック・ホームズのさまざまな顔 第11章 ベイカー・ストリート・イレギュラーズ |
内容細目表
前のページへ