蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
オーストラリア学校経営改革の研究 自律的学校経営とアカウンタビリティ
|
| 著者名 |
佐藤 博志/著
|
| 出版者 |
東信堂
|
| 出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118201953 | 374/サ/ | 1階図書室 | 46B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000189450 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
オーストラリア学校経営改革の研究 自律的学校経営とアカウンタビリティ |
| 書名ヨミ |
オーストラリア ガッコウ ケイエイ カイカク ノ ケンキュウ |
| 著者名 |
佐藤 博志/著
|
| 著者名ヨミ |
サトウ ヒロシ |
| 出版者 |
東信堂
|
| 出版年月 |
2009.7 |
| ページ数 |
9,307p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
374
|
| 分類記号 |
374
|
| ISBN |
4-88713-929-9 |
| 内容紹介 |
オーストラリア・ビクトリア州の学校経営政策の分析を通して、自律的学校経営におけるアカウンタビリティのメカニズムを解明。学校経営改革の背景の検討、政策分析はもとより、事例研究から改革の効果と問題点も論じる。 |
| 件名 |
学校経営、オーストラリア-教育 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
教育と教育的発達の歴史は、教育のしごとを人びとの心身の管理のひとつのかたちとみてゆく立場からすれば、その管理の制度と意図の歴史であろう。しかしながら、その多くは匿名の、この歴史を生きてきた人びとの立場からみれば、管理者の制度と意図のなかで、あるいはこれをこえて生きてきたものの生き方とその意図の歴史である。本書は、社会史と心性史というかたちで現われてきたこの匿名の教育史のための弁明書である。 |
| (他の紹介)目次 |
序 教育の社会史の構想(教育の社会史の立場 教育の社会史の領域 公教育制度の日常史 新しい教育史と発達理論) 1 成立(人口動態の歴史と社会史 社会史と教育の歴史理論 教育研究の実証性の次元転換) 2 性格(制度の国家史から制度の日常史へ 個別史から全体史へ 思想史から心性史へ 新しい教育史の時代区分) 3 方途(教育の社会史への途 教育史学再生の途 家族のおこなう教育史の誕生と展望) |
内容細目表
前のページへ