検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心理臨床家のための119冊     

著者名 氏原 寛/[ほか]編
出版者 創元社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111421079R146.8/シ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

氏原 寛
1992
146.8 146.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000682596
書誌種別 図書
書名 心理臨床家のための119冊     
書名ヨミ シンリ リンショウカ ノ タメ ノ ヒャクジュウキュウサツ 
著者名 氏原 寛/[ほか]編
著者名ヨミ ウジハラ ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 1992.4
ページ数 308p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-422-11146-9
内容紹介 心理療法家として実際の臨床活動に携わるには、知識・経験・自信・伝達力が必要である。このうちのどれか一つが欠けても満足な臨床活動はできないが、とりわけ知識は専門家としての基礎を作るものとして欠かせない。テーマ毎にグループ分けされた119冊。
件名 心理療法-書誌、カウンセリング-書誌
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 フロイト派
ユング派―これからのユング心理学
対象関係論
自我論
精神医学
投影法
症例研究
心理療法
遊戯療法・児童分析
夢と夢分析
行動療法
家族療法
箱庭療法
芸術療法
思春期障害
摂食障害
登校拒否
非行
死―「死」を学ぶためのささやかな読書案内
文化論
女性論
文学―文学と心理療法
児童文学―児童文学とカウンセリング
患者の手記等
叢書・全集・講座


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。