検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おかえりなさい、おかあさん ワーキングマザーと子どもたちの30のお話    

著者名 久田 恵/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011726382366/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久田 恵
1992
366.38 366.38
女性労働者 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000666982
書誌種別 図書
書名 おかえりなさい、おかあさん ワーキングマザーと子どもたちの30のお話    
書名ヨミ オカエリナサイ オカアサン 
著者名 久田 恵/著
著者名ヨミ ヒサダ メグミ
出版者 PHP研究所
出版年月 1992.1
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 366.38
分類記号 366.38
ISBN 4-569-53522-4
件名 女性労働者、育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時計を気にして息をきらした会社からの帰り道。いつも健気にあなたの帰りを待っていた子どもたち。誰もがどこかでめぐりあったあの日あの時を、さわやかな共感をこめて描く。
(他の紹介)目次 はじめに―働く母親とその子どもたちがどこかで味わった思いを伝えたい
1 自分が子どもだったことを覚えていますか?
2 母親にも泣きたい朝がある
3 明日は元気になる方法
4 母親が会社の顔になるとき
5 子どもと共に生きるということ
6 子育てとは祈りのようなもの
7 みんなで囲むシチューは温かい
おわりに―いつもけなげだった彼と彼女たちへ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。