蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118895465 | 780.1/ア/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アーサー・サイダーマン スティーブン・シュナイダー 前田 啓子
筋肉とスポーツの科学 : 筋肉を効…
筋肉・関節・骨の動きとしくみ
村岡 功/監修
スポーツ指導者に必要な生理学と運動…
村岡 功/編著,…
運動の神話上
ダニエル・E.リ…
運動の神話下
ダニエル・E.リ…
暑さを味方につける<HEAT>トレ…
中村 大輔/著
1から学ぶスポーツ生理学
中里 浩一/著,…
筋肉の科学知識 : 日常生活からス…
筋肉の科学知識 : 健康…体づくり編
スポーツコーチのためのトレーニング…
ヤン・バングスボ…
一流選手の動きはなぜ美しいのか :…
小田 伸午/著
姿勢と動きの「なぜ」…膝・下腿の筋編
土屋 真人/著
姿勢と動きの「なぜ」がわか…肩の筋編
土屋 真人/著
ステップアップ運動生理学
和田 正信/編著…
新・スポーツ生理学
三村 寛一/編,…
身体と動きで学ぶスポーツ科学 : …
深代 千之/著,…
脳に「ノー」と言えればスポーツパフ…
森 億/著
勝てる脳、負ける脳 : 一流アスリ…
内田 暁/著,小…
カラー運動生理学大事典 : 健康・…
V.カッチ/著,…
1から学ぶスポーツ生理学
中里 浩一/著,…
乳酸を活かしたスポーツトレーニング
八田 秀雄/著
入門運動生理学
勝田 茂/編著,…
ぜんぶわかる動作・運動別筋肉・関節…
川島 敏生/著,…
運動生理学 : 生理学の基礎から疾…
小山 勝弘/編著…
姿勢と動きの「なぜ」がわかる本 :…
土屋 真人/著
一流選手の動きはなぜ美しいのか :…
小田 伸午/著
錯覚のスポーツ身体学
木寺 英史/著
「運脳神経」のつくり方 : 運動も…
深代 千之/著
筋肉を「高反発ゴム」に変える : …
池上 信三/著
乳酸 : 「運動」「疲労」「健康」…
八田 秀雄/著
<勝負脳>の鍛え方
林 成之/著
Strength training…
Frederic…
運動とタンパク質・遺伝子
柳原 大/編著,…
スポーツ脳でグングン子どもが伸びる
高畑 好秀/著,…
エネルギー代謝を活かしたスポーツト…
八田 秀雄/著
スポーツ生理学の基礎知識 : トレ…
チームO2/編
運動生化学ハンドブック
Michael …
トレーニング生理学
芳賀 脩光/編,…
運動生理学概論
浅野 勝己/編著…
スポーツ生理学
三村 寛一/編,…
目でみる筋力トレーニングの解剖学 …
フレデリック・ド…
身体運動における右と左 : 筋出力…
小田 伸午/著
Q&A運動と遺伝
大野 秀樹/編,…
乳酸を活かしたスポーツトレーニング
八田 秀雄/著
運動と筋の科学
勝田 茂/編,和…
運動生理学20講
勝田 茂/編著,…
ウォーキングと歩数の科学
波多野 義郎/編…
身体機能の調節性 : 運動に対する…
池上 晴夫/編
眼で考えるスポーツ : スポーツビ…
内藤 貴雄/著
運動生理学
池上 晴夫/著
前へ
次へ
中高生のためのやさしいスポーツ医学…
曽我部 晋哉/著
1日1回!子どもの目がどんどんよく…
若桜木 虔/著
最新のスポーツ科学で強くなる!
後藤 一成/著
目は1分でよくなる! : あなたの…
今野 清志/著
パーソナルトレーニング・バイブル …
山本 晃永/著,…
アスレティックトレーナー専門基礎…1
河野 一郎/監修…
アスレティックトレーナー専門基礎…3
河野 一郎/監修…
アスレティックトレーナー専門基礎…2
河野 一郎/監修…
アスリートのための解剖…アドバンス編
大山 卞 圭悟/…
女子アスリートコンディショニングエ…
スポーツを止める…
筋肉とスポーツの科学 : 筋肉を効…
1日1分読むだけで目がよくなるマジ…
松岡 俊行/著
ケガをしないカラダづくり : イラ…
広瀬 統一/編著…
スポーツ医学的に正しいエクササイズ…
大内 洋/著,大…
目がよくなるまちがいさがし : 眼…
林田 康隆/著
快眠エクササイズ : アスリートの…
宮沢 資長/著
ケガをせず動けるスポーツ選手をめざ…
松野 慶之/著
いちばんよくわかる!スポーツマッサ…
並木 磨去光/監…
視力防衛生活 : これ以上、目をわ…
綾木 雅彦/著
アスレティックケア : リハビリテ…
小山 貴之/編著
健康・スポーツ科学の基礎知識
スポーツサイエン…
総合スポーツ医学実践ハンドブック
山下 敏彦/編著
登山のダメージ&体のトラブル解決法…
木元 康晴/編,…
健康スポーツ医学実践ガイド : 多…
日本医師会/編
目まもりドリル : お医者さんが考…
平松 類/著,林…
スポーツ医学ってなんだ?
世良 泰/著
1分で目がよみがえる今野式眼筋ほぐ…
今野 清志/著
子どもガボール : 見るだけで視力…
平松 類/著,サ…
目と脳が若返る「見るチカラ」トレー…
須崎 雄三/著,…
球技のためのスポーツビジョントレー…
石橋 秀幸/監修
筋肉の科学知識 : 日常生活からス…
アスレティックパフォーマンス向上の…
平山 邦明/編
1日1回!子どもの目がどんどんよく…
若桜木 虔/著
眼科医だけが知っている一生視力を失…
平松 類/著
筋肉の科学知識 : 健康…体づくり編
7つの処方箋で目がよくなって超健康…
今野 清志/著
心拍トレーニング : 個人のデータ…
Roy Bens…
目でみるアスリートの図鑑
稲葉 茂勝/著,…
初めて携わるメディカルスタッフのた…
青木 隆明/編集
超音波マッサージで近視・老眼はズバ…
田井 千津子/監…
スポーツ医学を志す君たちへ
武藤 芳照/著
車いすフィットネストレーナー教本 …
日本健康スポーツ…
1日1回!目がどんどんよくなるまち…
若桜木 虔/著
パラリンピックブレイン
中澤 公孝/著
マラソン・ロードレース救護・医療体…
山澤 文裕/監修…
新・スポーツ医学
藤本 繁夫/編,…
介護予防に効く「体力別」運動トレー…
中村 容一/著
ダンサーのヘルスケア : トレーナ…
芸術家のくすり箱…
ガボールパッチ&3Dアイ視力回復B…
ジョージ3/著,…
女性スポーツ診療ハンドブック
平池 修/編著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000655832 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トップ・プレーヤーの目 スポーツ・ビジョン・トレーニング入門 |
書名ヨミ |
トップ プレーヤー ノ メ |
著者名 |
アーサー・サイダーマン/著
|
著者名ヨミ |
アーサー サイダーマン |
著者名 |
スティーブン・シュナイダー/著 |
著者名ヨミ |
スティーブン シュナイダー |
著者名 |
前田 啓子/訳 |
著者名ヨミ |
マエダ ケイコ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1991.11 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
780.193
|
分類記号 |
780.193
|
ISBN |
4-469-26210-2 |
内容紹介 |
ゲーム状況を「正確に、広く、そして瞬時に認識できる眼」があれば、多くのスポーツで先手をとることができるだろう。「スポーツビジョン」がプレーヤーの勝利の決め手となり得ることを証明する。 |
件名 |
スポーツ医学、視力 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
フィジカル、メンタルにつづく第3のスポーツサイエンス。プレーヤーなら誰もが直面するスランプ、壁、伸び悩み。本書には「現状打破」のノウハウがかくされている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 動体視力 第2章 運動視標追跡 第3章 深視力 第4章 目と手の協応動作 第5章 中心視野と周辺視野の認識力 第6章 視覚反応時間 第7章 視覚化 第8章 視覚集中力 第9章 調節、バランス、まぶしさからの回復 第10章 スポーツビジョンと若い運動選手 第11章 スポーツ心理学 第12章 スポーツビジョン・トレーニングプログラム 第13章 将来の展望 補章 スポーツビジョン・クイズ |
内容細目表
前のページへ