検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人づくり風土記 全国の伝承江戸時代 17  ふるさとの人と知恵 石川 

著者名 加藤 秀俊/[ほか]編纂
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117722561210.5/ヒ/17書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 秀俊
1991
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000628667
書誌種別 図書
書名 人づくり風土記 全国の伝承江戸時代 17  ふるさとの人と知恵 石川 
書名ヨミ ヒトズクリ フドキ 
著者名 加藤 秀俊/[ほか]編纂
著者名ヨミ カトウ ヒデトシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1991.6
ページ数 389p
大きさ 27cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-540-91007-8
件名 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 勇壮な外浦と優美な内海の能登半島。白山が恵む清流と庶民信仰。百万石文化を花咲かせた加賀藩の施策と教育システムとは。天下の書府に集まった先人たち、伝統工芸に尽くした人びと。祭りに、朝市に、生活の営みと共にある知恵を求めて開き書き編んだ、石川圏の人づくり読本。
(他の紹介)目次 前章 近世の石川 その地域振興の足どり(加賀百万石の発足まで
真宗王国と白山信仰が育んだ精神風土
海国能登の生業と生活文化
武家主導、城下町金沢の学芸 ほか)
第1章 自治と助け合いの中で(加賀藩の改作法
辰巳用水―板屋兵四郎による用水開削
浦野事件と義民道閑
正徳の大一揆 ほか)
第2章 生業の振興と継承の中で(輪島塗
焼畑農耕
九谷焼
加賀友禅
御細工所 ほか)
第3章 地域社会の教育システムの中で(前田綱紀
石動山天平寺の教学
藩校明倫堂と経武館
郷校・集義堂と集学所
私塾拠遊館
武学校壮猶館と語学校道済館 ほか)
第4章 子育てと家庭経営の知恵(白山信仰
アエノコト神事
お旅まつりと曳山歌舞伎 ほか)
第5章 地域おこしに尽くした先駆者(五十嵐道甫
任誓
土屋又三郎
加賀の千代女
中村歌右衛門
道下村の丹治
銭屋五兵衛
寺島蔵人
枝権兵衛)
資料編 石川


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。