検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

幻の江戸百年   ちくまライブラリー  

著者名 鈴木 理生/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012134956213/ス/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7011862245213/ス/図書室01b一般図書一般貸出在庫  
3 9011762128213/ス/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
4 西野7210008798213/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
213.6 213.605
東京都-歴史 都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000628094
書誌種別 図書
書名 幻の江戸百年   ちくまライブラリー  
書名ヨミ マボロシ ノ エド ヒャクネン 
著者名 鈴木 理生/著
著者名ヨミ スズキ マサオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1991.6
ページ数 290p
大きさ 19cm
分類記号 213.6
分類記号 213.605
ISBN 4-480-05157-0
件名 東京都-歴史、都市計画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸はいかにつくられたか?天正18年(1590)に徳川家康が江戸入りして以降の百年間は謎につつまれている。ウォーター・フロントへの進出を果たし、自然地形をたくみに生かして造られた都市・江戸の草創期の姿を復元する。
(他の紹介)目次 第1章 都市の記憶
第2章 奪われた江戸前島
第3章 日光造営の深慮遠謀
第4章 「寛永図」の世界
第5章 大江戸の成立


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。