蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012503008 | 209/コ/ | 大型本 | 2 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
苗穂・本町 | 3410322741 | 209/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600311493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代遺跡38の迷宮 ビジュアル図説 |
書名ヨミ |
コダイ イセキ サンジュウハチ ノ メイキュウ |
著者名 |
歴史の謎研究会/編
|
著者名ヨミ |
レキシ ノ ナゾ ケンキュウカイ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
209.3
|
分類記号 |
209.3
|
ISBN |
4-413-00821-9 |
内容紹介 |
ボロブドゥール、モヘンジョ・ダロ、三星堆遺跡、ストーンヘンジなどに残る、古の人々が刻んだ、不可思議な「痕跡」の数々…。それを手がかりに、いまだ解けざる世界史の謎に迫る、写真や地図で追う歴史ミステリーの深層。 |
件名 |
遺跡・遺物、世界史-古代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
定説はことごとく否定された!なんと「士農工商」は用語すらも存在せず!知ってビックリ!薩長同盟は倒幕のためのものではなかった!幕末維新が題材のドラマや小説は大嘘!大政奉還後も幕府は健在だった!驚くべき日本史の真相とカラクリを明かす! |
(他の紹介)目次 |
はじめに 知られざる幕末・明治の潮流 第1章 幕末チャンバラ事始め 第2章 新選組の本当の仕事 第3章 幕末・維新の真相 第4章 イメージ先行の明治維新 第5章 歴史的人物の無能説・悪役説の検証 |
(他の紹介)著者紹介 |
浮世 博史 1975年、京都府に生まれる。1987年に大阪教育大学大学院修士課程修了。現在は私立西大和学園中学校・高等学校の社会科教諭。灘中学校合格者日本一の進学塾浜学園のカリスマ講師として19年間中高受験の指導に当たったあと、進学塾希学園の講師となり、退職後私立四天王寺中学校・高等学校の社会科主任に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ