検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

高木仁三郎著作集  6  核の時代/エネルギー 

著者名 高木 仁三郎/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116179110408/タ/6書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高木 仁三郎
2003
408 408
日本-対外関係-アメリカ合衆国 日本-経済関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300005860
書誌種別 図書
書名 高木仁三郎著作集  6  核の時代/エネルギー 
書名ヨミ タカギ ジンザブロウ チョサクシュウ 
著者名 高木 仁三郎/著
著者名ヨミ タカギ ジンザブロウ
出版者 七つ森書館
出版年月 2003.1
ページ数 581p
大きさ 22cm
分類記号 408
分類記号 408
ISBN 4-8228-3006-3
件名 科学技術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経済摩擦と安全保障問題をめぐって硬直化する日米関係。2人の知日派外交官が戦前・戦後の日米交渉の体験をふまえて、相互理解と認識にもとづくパートナーシップの必要性と、太平洋の平和と安定に欠かせない両国関係の健全な発展を提言する。
(他の紹介)目次 第1章 苦悩の同盟
第2章 対照的な社会
第3章 日本の強さの本質
第4章 アメリカと日本―初期の関係・戦中・戦後
第5章 貿易―日本の挑戦
第6章 アメリカの対応
第7章 日本の対米投資
第8章 日本を守っているのは誰か
第9章 近隣諸国との関係―敵か味方か
第10章 日本は国際的責任を担うだろうか
第11章 将来―競争か協調か


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。