機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地域づくりと第三セクター 失敗のない第三セクター活用    

著者名 高田 喜義/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110272606601.1/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

我妻 栄
1990
335.7 335.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000963686
書誌種別 図書
書名 地域づくりと第三セクター 失敗のない第三セクター活用    
書名ヨミ チイキズクリ ト ダイサン セクター 
著者名 高田 喜義/著
著者名ヨミ タカダ キヨシ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1996.9
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 601.1
分類記号 601.1
ISBN 4-324-04982-3
内容紹介 市場原理や民間事業だけ、あるいは行政だけでは律しきれない分野の事業が登場、中央の規制を受けず弾力性のある運営が可能な<第3セクター>方式に期待が高まっている。地方活性化の契機をつかむ。
著者紹介 1936年北海道生まれ。北海道大学法学部卒業。元・北海道東北開発公庫監事。現在、財団法人北海道東北地域経済総合研究所専務理事。著書に「地域が創る地域づくり」などがある。
件名 地域開発、第三セクター
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 第三セクターの概要(第三セクターとは
第三セクターの分類)
第2章 第三セクターの設立(構想段階
設立準備段階
設立手続
設立後の手続及び留意点)
第3章 第三セクターの組織と運営(組織
運営
経理及び財務)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。