蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
The fate of the west The battle to save the world's most successful political idea
|
| 著者名 |
Bill Emmott/著
|
| 出版者 |
Profile Books
|
| 出版年月 |
2017 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180233090 | Y302.3/E/ | 2階外資料 | 103B | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001224716 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
The fate of the west The battle to save the world's most successful political idea |
| 書名ヨミ |
フェイト オブ ザ ウエスト |
| 著者名 |
Bill Emmott/著
|
| 著者名ヨミ |
エモット ビル |
| 出版者 |
Profile Books
|
| 出版年月 |
2017 |
| ページ数 |
9, 257p : ill. |
| 大きさ |
25cm |
| 分類記号 |
302.3
|
| 内容紹介 |
日本語訳は『「西洋」の終わり 世界の繁栄を取り戻すために』(伏見 威蕃/訳、日本経済新聞出版社、2017.7)。 |
| 著者紹介 |
1956年イギリス生まれ。国際ジャーナリスト。NPO「The Wake Up Foundation」で理事長を務める。2016年旭日中綬章を受章。 |
| 件名 |
ヨーロッパ |
| 言語区分 |
英語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」に始まる詠嘆口調の名調子と雄渾無双のスタイルで、今も人々の心を魅了する『平家物語』。それは浄土教信仰による終末論と無常観を背景に、源氏と平家の興亡を通して人の栄華のはかなさを描いたものとされている。しかしこの物語には、武家政権を王朝の秩序に組み入れるという、王権の側の隠された意図があった。「語り」から「文字」へのテクスト生成の現場を検証し、日本史と国文学の境界を超えた斬新な入門書。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 歴史の構想(祇園精舎 清盛と重盛 頼朝の挙兵 源平交替史) 第2部 反転する世界(終末の不安 怨霊・天魔・物の怪 テクストの流動) 第3部 「平家」語りの生成(語りのネットワーク 鎮まらざるもの 悪人の往生 灌頂巻の成立) |
内容細目表
-
1 「西洋」の終わり
-
ビル・エモット/著
-
2 世界の繁栄を取り戻すために
-
前のページへ