検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

まるごと楽しむサツマイモ百科     

著者名 武田 英之/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311631193616/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 星置9311539929616/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
616.8 616.8
さつまいも

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000232924
書誌種別 図書
書名 まるごと楽しむサツマイモ百科     
書名ヨミ マルゴト タノシム サツマイモ ヒャッカ 
著者名 武田 英之/著
著者名ヨミ タケダ ヒデユキ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1989.6
ページ数 133p
大きさ 21cm
分類記号 616.8
分類記号 616.8
ISBN 4-540-89055-7
件名 さつまいも
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 サツマイモのもち味(健康食サツマイモ
世界を救うサツマイモ
呼び方でわかるサツマイモの来た道
サツマイモの産地と品種)
第2章 育ち方の科学(サツマイモの花とタネ
イモを植えて育てる法
ツルで殖やすサツマイモ
イモが肥るしくみ
葉の働きとイモ
イモの着色のしくみ
貯蔵で変わるイモの品質
先人に学ぶイモつくりの知恵)
第3章 やさしいサツマイモのつくり方(作付計画と畑の準備
苗つくり
畑での管理
収穫と貯蔵法)
第4章 サツマイモの料理と加工(伝統の味と加工
サツマイモ料理あれこれ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。