検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

読みの軌跡 英米文学試論集    

著者名 大神田 丈二/[ほか]編
出版者 弓書房
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110845062930.4/ヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
930.4 930.4
英文学 アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000214399
書誌種別 図書
書名 読みの軌跡 英米文学試論集    
書名ヨミ ヨミ ノ キセキ 
著者名 大神田 丈二/[ほか]編
著者名ヨミ オオカンダ ジョウジ
出版者 弓書房
出版年月 1988.11
ページ数 300p
大きさ 22cm
分類記号 930.4
分類記号 930.4
ISBN 4-8034-0346-5
件名 英文学、アメリカ文学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 読みの地平(劇場と私室)―『マンスフィールド・パーク』論
エリオットの〈亡霊〉たち―その多義性と問題点について
虚空に宙吊りにされた夢―ダウエル氏の「世にも悲惨な〈(物)語り〉」)
イメージの変容(絶望の地理学―エミリー・ディキンスンの自然詩をめぐる一視角
言語から沈黙へ―ウルフ『波』の象徴性をめぐって
印形と蜜蝋―ダンにおける刻印のイメージ)
時代のなかの作家(モームの短篇小説にみる生と死と―「ハリントン氏の洗濯物」と「サナトリウム」を中心に
二つの「政治的」小説―ジョージ・エリオットの『フェリックス・ホールト』とアイルス・マードックの『赤と緑』
クリスティーナ・ロセッティの真実
オーデンの罪の意識―原罪の言述へ)
批評の射程(カルメンはなぜ殺されたか―二つの『カルメン』における性の政治
ジョージ・ムーアと「ミューディ巡回図書館」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。