検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界教育史     

著者名 梅根 悟/著
出版者 新評論
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112715735372/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅根 悟
1988
372 372
教育-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000194131
書誌種別 図書
書名 世界教育史     
書名ヨミ セカイ キョウイクシ 
著者名 梅根 悟/著
著者名ヨミ ウメネ サトル
出版者 新評論
出版年月 1988.5
ページ数 470,33p
大きさ 22cm
分類記号 372
分類記号 372
ISBN 4-7948-0006-1
件名 教育-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類史における「教育」とは何か。原始から現代に至る教育の発展を解明し政治権力の桎梏に抗して成長する民衆の教育の姿とヴィジョンを示唆する。
(他の紹介)目次 1 原始時代の教育
2 古代国家の教育
3 市民社会の発生と教育
4 絶対主義国家の教育
5 民衆教育のアンシャン・レジーム
6 産業革命と教育
7 近代的普通教育制度への歩み
8 帝国主義と教育
9 革新勢力の成長と教育
10 ファッシズムの教育


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。