検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

斉藤謡子のパッチワークキルト小品集     

著者名 斉藤 謡子/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117150755594.9/サ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
146.1 146.1
Jung Carl Gustav 精神分析 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000715299
書誌種別 図書
書名 斉藤謡子のパッチワークキルト小品集     
書名ヨミ サイトウ ヨウコ ノ パッチワーク キルト ショウヒンシュウ 
著者名 斉藤 謡子/著
著者名ヨミ サイトウ ヨウコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 1992.10
ページ数 111p
大きさ 30cm
分類記号 594.9
分類記号 594.9
ISBN 4-529-02212-9
内容紹介 ベッドカバーやタピストリーなどの大きい作品を作るのも楽しいけれど、身近にあるこまごましたものをパッチワークで作るのも楽しいものです。なべつかみ、ランプシェード、ランチョンマット、手さげ、フォトスタンドなど素敵な作品がいっぱい。
件名 パッチワーク、キルティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 男性観・女性観の変動、親子関係の変容、家族の解体―そんな中で、「父親」という存在は大きく揺れ動いている。人は自分の父親とどうかかわるべきか。そして父親はいかにあるべきなのか。本書は、ユング心理学の立場から「父親」というテーマに迫るものである。第一線の分析家たちが、豊富な事例を用いながら、多様な角度からの検討を加えている。
(他の紹介)目次 概論 現代の父親像とユング心理学(ユング心理学への導入
父親のイメージとその意味)
父親の精神病理と自我の発現
半分だけ生きる人たち
父親のアニマ
性交中の両親のイメージ
情愛に満ちた父親を求めて
食思不振症の隠された身体言語
元型的な男性性―その神話と女性に対する意味
権威の発達の諸相
個人の運命における父親の意味


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。