蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117532952 | 911.36/ヒ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700452260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
祈りの天 日下野由季句集 ふらんす堂精鋭俳句叢書 |
書名ヨミ |
イノリ ノ テン |
著者名 |
日下野 由季/著
|
著者名ヨミ |
ヒガノ ユキ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.368
|
分類記号 |
911.368
|
ISBN |
4-89402-949-1 |
内容紹介 |
はくれんの祈りの天にとどきけり 独自で鋭く繊細な発想を、易しい言葉で表現。汚れがなく、透明で清純な言葉で綴られた、10代の終りから20代の終りにかけての約10年間の俳句を収録する。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)目次 |
芥川龍之介と「明治」(清水茂) 「世紀末の悪鬼」(倉智恒夫) 「大川の水」論(松本常彦) 芥川の短歌「桐」について(山敷和男) 芥川と谷崎(佐伯彰一) 芥川龍之介の「寂莫」―初期書簡集を読む(東郷克美) 漱石と芥川(駒尺喜美) 芥川龍之介ノート(石割透) 「あの頃の自分の事」論(鷺只雄) 芥川の「芭蕉雑記」と正岡子規(伊藤一郎) 中野重治における芥川(古江研也) 芥川龍之介と室賀文武―「芥川龍之介とキリスト教」論への一視点(宮坂学) 対談 芥川龍之介の内なる神(遠藤周作・三好行雄) 芥川龍之介「西方の人」新論(笹淵友一) テクスト評釈「西方の人」「続西方の人」(佐藤泰正) 芥川龍之介資料―旧蔵書への書入れ 芥川龍之介読書年譜―フランス文学関係図書(倉智恒夫) 解説―芥川研究の現状(石割透) 参考文献(石割透) |
内容細目表
前のページへ