検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

値段の明治大正昭和風俗史  下 朝日文庫  

著者名 週刊朝日/編
出版者 朝日新聞社
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513886407337/ア/2文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
2 3311708162337/ネ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

週刊朝日
1987
価格-歴史 日本-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000155653
書誌種別 図書
書名 値段の明治大正昭和風俗史  下 朝日文庫  
書名ヨミ ネダン ノ メイジ タイショウ ショウワ フウゾクシ 
著者名 週刊朝日/編
著者名ヨミ シュウカン アサヒ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1987.3
ページ数 619p
大きさ 15cm
分類記号 337.821 382.1
分類記号 337.821 382.1
ISBN 4-02-260426-3
件名 価格-歴史、日本-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治・大正・昭和と続く三代は、物価高騰の歴史でもあった。鉛筆・ハーモニカ・背広・たばこ・レコード・靴みがきから桐箪笥・ダイヤモンド・葬儀料などなど109項目。それぞれの値段の変遷を掘り起こし、ひと目で分かる値段表と、最適の筆者による思い出エッセイとを合わせ、日本人の暮らしを振り返る。
(他の紹介)目次 鉛筆(佐藤朔)
クレヨン(米倉斉加年)
ランドセル(野坂昭如)
弁当箱(高峰秀子)
ハーモニカ(おおば比呂司)
絵具(安野光雅)
羽子板(芝木好子)
三輪車(真鍋博)
自転車(田中小実昌)
半紙(篠田桃紅)
学帽(池井優)
学生服(尾辻克彦)
万年筆(中薗英助)
インキ(小松伸六)
目覚まし時計(荒垣秀雄)
背広(入江相政)ほか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。