検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

氷     

著者名 アンナ・カヴァン/[著]   山田 和子/訳
出版者 バジリコ
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117615898933.7/カバ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 ヒロシ
1993
335.21 335.21
企業-日本 経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000044911
書誌種別 図書
書名 氷     
書名ヨミ コオリ 
著者名 アンナ・カヴァン/[著]
著者名ヨミ アンナ カヴァン
著者名 山田 和子/訳
著者名ヨミ ヤマダ カズコ
出版者 バジリコ
出版年月 2008.6
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-86238-100-2
内容紹介 地球規模の気象変動により、氷が全世界を覆いつくそうとしていた。少女を追って某独裁国家に潜入した私は、絶対的な力で少女を支配する「長官」と対峙するが…。冷たい熱狂を引き起した伝説的名作。
著者紹介 1901〜68年。フランス生まれ。小説や絵画の創作をつづけ、カフカ的な不安と幻想を描いた作品を発表する。著書に「ジュリアとバズーカ」「愛の渇き」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和恐慌から半世紀―。“財界鬼検事”が体当たりで取材した、昭和財界事件・人物秘話。
(他の紹介)目次 昭和恐慌を教えられて
東京瓦斯疑獄・岩崎清七氏の述懐
松永安左エ門氏の東電攻略
東大出社長の自殺、無学歴社長の凱歌の証券界
怪物・夏川嘉久次氏をめぐって
「修正資本主義」大塚万丈氏を攻撃
東証の歴史的ストで時の人に
財閥解体に伴う調査を背景に
小林一三、河上弘一氏の死で
『中央公論』に「怪談・千葉銀行」を発表
躍進地銀頭取の信仰に魔がさして
昭電事件の火つけ記者と誤報されて
日本通運汚職事件の公私混同劇
「山師」を自負した山下太郎氏の明暗
明治の青年・河合良成氏を鍛えたもの
怪物・中野友礼氏の正体を見極めんと
藤山愛一郎氏の栄枯盛衰
「財界四天王」を奮起させ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。