蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石区民 | 4112292547 | 288/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000976557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すてきな美智子さま 美智子さまと紀宮さまの二人旅 |
書名ヨミ |
ステキ ナ ミチコ サマ |
著者名 |
大久保 利美/撮影
|
著者名ヨミ |
オオクボ トシミ |
出版者 |
三心堂出版社
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
288.44
|
分類記号 |
288.44
|
ISBN |
4-88342-091-4 |
内容紹介 |
皇后美智子さまと紀宮さまの「二人旅」が始まったのは紀宮の学習院初等科ご入学後。わずか3日程の旅ながら、おふたりの大切な時間として毎年続けられた。皇室に深い敬愛の念を持つ著者が撮り続けた暖かい旅のアルバム。 |
著者紹介 |
1935年福岡県生まれ。58年から皇室取材に関わる。61年産業倶楽部社創立、以来皇室カメラマンとして活躍。写真集に「皇室アルバム集」「天皇と山野草」他多数。 |
個人件名 |
皇后、紀宮清子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
女たちは何を求めているのか。女性運動・政策の展開と世界の女たちの動きを探って、女の未来を考える。 |
(他の紹介)目次 |
戦後女性運動の出発(菊池靖子) 家庭科の男女共学運動(酒井はるみ) 産む産まないは女がきめる―優生保護法改悪阻止運動から見えてきたもの(大橋由香子) 女性政策の展開(神田道子) 国立婦人教育会館における実践―女性学講座の展望(上村千賀子) ERA不成立の意義―アメリカ・フェミニズム運動史の中で(有賀夏紀) フランスの現代女性思想(棚沢直子 小野ゆり子) アジアの女たち(塩沢美代子) カースト制度と女性差別―インド(鳥居千代香) 近代化のなかの女性―アラブ(目黒依子) |
内容細目表
前のページへ