蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央区民 | 1113279663 | 440/フ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
白石区民 | 4113348405 | 440/フ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001954935 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
宇宙用語図鑑 おもしろすぎる! |
| 書名ヨミ |
ウチュウ ヨウゴ ズカン |
| 著者名 |
二間瀬 敏史/著
|
| 著者名ヨミ |
フタマセ トシフミ |
| 著者名 |
中村 俊宏/構成 |
| 著者名ヨミ |
ナカムラ トシヒロ |
| 著者名 |
徳丸 ゆう/イラスト |
| 著者名ヨミ |
トクマル ユウ |
| 版表示 |
新版 |
| 出版者 |
マガジンハウス
|
| 出版年月 |
2025.7 |
| ページ数 |
319p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
440
|
| 分類記号 |
440
|
| ISBN |
4-8387-3337-8 |
| 内容紹介 |
超新星、アルテミス計画、ブラックホールの直接撮影、ニュートリノ…。宇宙と天文に関する「基本キーワード」と「重要キーワード」を、短い文章とイラストでわかりやすく解説する。宇宙にまつわる哲学者&科学者も紹介。 |
| 著者紹介 |
北海道生まれ。ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了。東北大学名誉教授。専門は一般相対性理論、宇宙論。著書に「宇宙物理学」など。 |
| 件名 |
宇宙 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
星と空と宇宙のふしぎ315。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 さまざまな天体 第2章 太陽と月と地球 第3章 太陽系の仲間たち 第4章 恒星の世界 第5章 天の川銀河と銀河宇宙 第6章 宇宙の歴史 第7章 宇宙にまつわる基礎用語 |
| (他の紹介)著者紹介 |
二間瀬 敏史 1953年北海道生まれ。東北大学名誉教授。京都大学理学部卒業、ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了、マックス・プランク天体物理学研究所、米・ワシントン大学研究員などを経て、弘前大学助教授、同教授、東北大学大学院理学研究科教授、京都産業大学教授。専門は一般相対性理論、宇宙論。暗黒物質や暗黒エネルギーの重力レンズを用いた観測的・理論的研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 俊宏 1969年生まれ、埼玉県出身。化学メーカー勤務、編集プロダクション勤務を経てフリーランスに。書籍の企画・編集等を行う。自然科学系のテーマを一般向けにやさしく紹介する本を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ