山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ザ・ろまんちすと 私がであったカミサマたち    

著者名 西村 滋/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1987.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113906416914.6/ニシ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
596.37 596.37
料理-野菜 だいこん(大根)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000150649
書誌種別 図書
書名 ザ・ろまんちすと 私がであったカミサマたち    
書名ヨミ ザ ロマンチスト 
著者名 西村 滋/著
著者名ヨミ ニシムラ シゲル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1987.1
ページ数 250p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-623-01711-7
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 大根料理集(酢の物、和え物
お造り、珍味
椀物
煮物、焚き合わせ
蒸し物
揚げ物、焼き物
お食事、香の物)
第2章 料理人と大根
第3章 大根と日本人
(他の紹介)著者紹介 橋本 幹造
 1970年、京都府生まれ。18歳で料理の道へ。日本料理店に5年勤めたのち、20代前半で青果市場へ転職。全国の産地を巡る機会を得て、野菜の栽培と流通の知識を深める。20代半ばで上京し、料理の世界へ復帰。赤坂の京料理店で料理長を務めたあと、2007年、東京・外苑前に「日本料理 一凛」を独立開店。2022年、神楽坂に移転。独立後は、包丁、土鍋など調理器具のプロデュース、地域活性のメニュー開発など、多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。