蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180827784 | J28/セ/ | こどもの森 | 5A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013363706 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
元町 | 3013133875 | J28/セ/ | 図書室 | J6b | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
曙 | 9012443942 | J28/セ/ | 図書室 | 17B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
ふしこ | 3213031663 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8213207031 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
厚別南 | 8313028832 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
もいわ | 6313021377 | J28/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
はっさむ | 7313022613 | 281/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ちえりあ | 7900275384 | 281/セ/ | 常設展示1 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000210943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国武将群雄ビジュアル百科 |
書名ヨミ |
センゴク ブショウ グンユウ ビジュアル ヒャッカ |
著者名 |
二木 謙一/監修
|
著者名ヨミ |
フタキ ケンイチ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
281
|
分類記号 |
281
|
ISBN |
4-591-11186-4 |
内容紹介 |
伊達政宗、真田幸村、直江兼続をはじめ、人気戦国武将の勇姿をカラーイラストで緻密に再現し、その生涯や注目エピソードを紹介。また、桶狭間の戦いなどの有名な戦を合戦図付きで徹底解説する。 |
件名 |
伝記-日本、武士、日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
政治家や官僚の劣化、少子化による人口減少、膨張する財政赤字、上昇しない実質賃金、インフレによる生活苦…現在の日本社会が停滞している原因は、どこにあるのか?常に政治改革の中心で活動してきた政治学者が、日本の「失われた五〇年」を分析。令和の時代にふさわしい新しい政治のあり方を考え、提言する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 今、日本に何が起こっているのか 第2章 高度成長終了後のもう一つの道 第3章 バブルの絶頂から見た未来像 第4章 最初の政権交代をめぐる希望と挫折 第5章 自己責任時代への転換 第6章 構造改革をめぐる狂騒 第7章 民主党政権は何をしたのか 第8章 アベノミクスと戦後日本の終わり 終章 特別対談:枝野幸男×山口二郎 立憲民主党の再生戦略を問う |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 二郎 政治学者、政治運動家、法政大学法学部教授。1958年、岡山県生まれ。東京大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ