検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

るるぶ大塚国際美術館   JTBのMOOK  

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113092980913/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213155421913/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6311868340913/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 ようこ 藤沢 かえで
2023
596.65 596.65
菓子 うめ(梅) あんず

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001809560
書誌種別 電子図書
書名 るるぶ大塚国際美術館   JTBのMOOK  
書名ヨミ ルルブ オオツカ コクサイ ビジュツカン 
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.4
ページ数 96p
分類記号 706.9
分類記号 706.9
ISBN 4-533-15323-5
内容紹介 世界の名画を陶板で原寸大に再現展示する大塚国際美術館。モデルコースやヒストリー、全館フロアガイドなど、その魅力を徹底紹介する。鳴門、淡路島などの周辺ガイドも収録。データ:2023年1月現在。
件名 大塚国際美術館
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国家指導者の評価を分けるものは何か。危機がすぐれた指導者を呼び起こすのか。現代日本への視座。
(他の紹介)目次 第1章 中曽根康弘
第2章 吉田茂
第3章 東条英機
第4章 近衛文麿
第5章 浜口雄幸
第6章 昭和天皇
終章 昭和の指導者
補論 宇垣一成待望論
(他の紹介)著者紹介 戸部 良一
 1948年宮城県生まれ。京都大学法学部卒業、同大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。博士(法学)。防衛大学校教授、国際日本文化研究センター教授、帝京大学教授など歴任。国際日本文化研究センター名誉教授、防衛大学校名誉教授。著書に『ピース・フィーラー―支那事変和平工作の群像』(吉田茂賞)、『自壊の病理―日本陸軍の組織分析』(アジア太平洋賞特別賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。