蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
知図を描こう! あるいてあつめておもしろがる 岩波ジュニアスタートブックス
|
著者名 |
市川 力/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013245544 | 375/イ/ | ヤング | 13A,15B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東月寒 | 5213126443 | J37/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はちけん | 7410351634 | J37/イ/ | ヤング | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エスノグラフィ入門
石岡 丈昇/著
調査されるという迷惑 : フィール…
宮本 常一/著,…
知りたい気持ちに火をつけろ! : …
木下 通子/著
旅するモヤモヤ相談室
木谷 百花/編
ポピュラーカルチャーからはじめるフ…
圓田 浩二/編,…
人間と社会のうごきをとらえるフィー…
新原 道信/編著
調べるって、おもしろい!! : マ…
図書館振興財団/…
マイテーマの探し方 : 探究学習っ…
片岡 則夫/著
現場で育むフィールドワーク教育
増田 研/編,椎…
人類学者は異文化をどう体験したか …
桑山 敬己/編著
調べるまとめる発表する調べ学習パー…
稲葉 茂勝/著,…
図書館を使った調べ…第24回結果報告
自前の思想 : 時代と社会に応答す…
清水 展/編,飯…
創造する都市を探る
佐々木 雅幸/編…
小学生の究極の自学ノート図鑑
森川 正樹/著
知のトビラを百科事典でひらく : …
図書館を使った調べ…第23回結果報告
民俗学読本 : フィールドへのいざ…
高岡 弘幸/編著…
先生、ウンチとれました : 野生動…
牛田 一成/著
探究活動・課題研究のために : 中…
佐藤 理絵/監修
食と農のフィールドワーク入門
荒木 一視/編,…
図書館を使った調べ…第22回結果報告
想像力欠如社会
水島 宏明/編著…
食の文化を探る
石毛 直道/編,…
図書館を使った調べ…第21回結果報告
ことばとフィールドワーク
久保 進/共著,…
「なんでも学べる学校図書館」をつ…2
片岡 則夫/編著
子どもはハテナでぐんぐん育つ : …
調べ学習研究会「…
これならできる!図書を活用…小学校編
稲井 達也/編,…
アクティブ・ラーニングで身につく…4
図書館を使った調べ…第20回結果報告
アクティブ・ラーニングで身につく…3
アクティブ・ラーニングで身につく…2
図書館と学校が地域をつくる
図書館振興財団/…
アクティブ・ラーニングで身につく…1
調べ学習ナビ : テーマの見…新聞編
山本 紫苑/著,…
人間の営みを探る
秋道 智彌/編,…
女も男もフィールドへ
椎野 若菜/編,…
調べ学習ナビ : テーマの見…旅行編
山本 紫苑/著,…
図書館を使った調べ…第19回結果報告
調べ学習ナビ : テーマの…社会科編
山本 紫苑/著,…
半径3メートルの「行動観察」から大…
高橋 広嗣/著
調べ学習ナビ : テーマの見…理科編
山本 紫苑/著,…
図書館を使った調べ…第18回結果報告
身をもって知る技法 : マダガスカ…
飯田 卓/著
探検言語学 : ことばの森に分け入…
呉人 徳司/著,…
違和感から始まる社会学 : 日常性…
好井 裕明/著
遺跡・遺物の語りを探る
小林 達雄/編,…
サイレント・ニーズ : ありふれた…
ヤン・チップチェ…
「行動観察」の基本
松波 晴人/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001823102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知図を描こう! あるいてあつめておもしろがる 岩波ジュニアスタートブックス |
書名ヨミ |
チズ オ エガコウ |
著者名 |
市川 力/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ チカラ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
19,106p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
375
|
分類記号 |
375
|
ISBN |
4-00-027254-4 |
内容紹介 |
「知図」とは、自分の足で歩いて気になったモノやコトを自由に描く、自分だけのオリジナルな好奇心の記録。好奇心のフタを開き、なんでも面白がれる感性を育む知図づくりの魅力を紹介する。 |
著者紹介 |
一般社団法人みつかる+わかる代表理事。著書に「探求する力」など。 |
件名 |
調べ学習、フィールドワーク |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「知図」とは、自分の足で歩いて気になったモノやコトを自由に描く自分だけのオリジナルな好奇心の記録。探究授業や地域活動など様々な場で実践されています。知りたい、学びたいという情熱が呼びおこされる知図づくりの魅力を紹介します。中学生の探求学習に最適! |
(他の紹介)目次 |
1 Feel度Walkをしてみよう!(「止」まってばかりで「少」しずつ進む歩き方 感度の高まる歩き方 だからFeel度Walk 「なんとなくセンサー」を働かせる ほか) 2 「知図」を描いてみよう!(知図ってなんだ? 知図はFeel度Walkを終えてから家で描く スケッ知図を描いてみる ほか) 3 知図仲間をつくろう!(仲間とともにゆるりと続ける 知図を発表する機会をつくる 大人も子どもも一緒に取り組もう) |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 力 一般社団法人みつかる+わかる代表理事。長年、大人と子どもが一緒になってたくらみ、探究する学びを研究・実践。現在は、全国津々浦々で、多様な人たちが持ち前の好奇心を発揮してともに成長する場を生み出すジェネレーターとして活躍。なんとなく気になったことをあてもなく追いかけて歩き、描く知図師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ