検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

「有珠学」紹介手帖     

著者名 大島 俊之/著
出版者 共同文化社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
無制限 2023/09/29

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
211.7 211.7
伊達市(北海道)-歴史 壮瞥町(北海道)-歴史 洞爺湖町(北海道)-歴史 有珠山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001822231
書誌種別 電子図書
書名 「有珠学」紹介手帖     
書名ヨミ ウスガク ショウカイ テチョウ 
著者名 大島 俊之/著
著者名ヨミ オオシマ トシユキ
出版者 共同文化社
出版年月 2023.2
ページ数 9,183p
分類記号 211.7
分類記号 211.7
ISBN 4-87739-376-2
内容紹介 北海道伊達市有珠小学校で行われた「有珠学」の授業内容をまとめる。古代の有珠の地誌、有珠山噴火の歴史と防災、古代有珠の人々の歴史、明治維新以降の有珠の歴史など、有珠地域の自然環境や地理的・文化的経緯を解説する。
件名 伊達市(北海道)-歴史、壮瞥町(北海道)-歴史、洞爺湖町(北海道)-歴史、有珠山
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。