蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
エンジニアが知っておきたい思考の整理術 複雑な情報を<理解する><伝える>テクニック
|
著者名 |
開米 瑞浩/著
|
出版者 |
インプレス
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310661911 | 007.35/カ/ | 2階図書室 | WORK-412 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001819504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エンジニアが知っておきたい思考の整理術 複雑な情報を<理解する><伝える>テクニック |
書名ヨミ |
エンジニア ガ シッテ オキタイ シコウ ノ セイリジュツ |
著者名 |
開米 瑞浩/著
|
著者名ヨミ |
カイマイ ミズヒロ |
出版者 |
インプレス
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
16,207p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
007.35
|
分類記号 |
007.35
|
ISBN |
4-295-01829-2 |
内容紹介 |
ITエンジニアが業務で得たさまざまな情報を整理して、きちんと「理解する」、そして他者にわかりやすく「伝える」ためのノウハウを徹底解説。思考の整理の基本パターンと、実践に役立つ思考の整理方法を紹介する。 |
著者紹介 |
企業人材教育のほか、テクノロジー・サイエンス分野のライターや教材開発を手がける。著書に「エンジニアを説明上手にする本」など。 |
件名 |
情報産業、情報処理技術者、思考 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、ITエンジニアが業務で得たさまざまな情報を整理して、きちんと「理解する」、そして他者にわかりやすく「伝える」ための方法―思考の整理術について解説します。エンジニアは、業務報告や各種ドキュメントの作成など、多種多様/複雑な情報をとりまとめて、他者と共有しなければならない場面が数多くあります。その際にわかりやすい文章や図を書くには、情報を「自分自身で考え理解する」「頭の中で整理して再構成する」必要があります。そこで身につけたいのが、思考を整理するテクニックと習慣、つまり「思考の整理術」です。特にエンジニアが知っておくと確実に「思考の整理(=情報整理)」が楽になる定番パターンがいくつかあります。本書では、長文要約に必須の「カテゴリー&サマリー(分類と要約)」、複雑な情報を理解するための「グループ/パラレル/シリーズ(構造化)」など、思考の整理の基本パターンについて解説します。さらに、それらを実践できるよう、豊富な例をもとに「報告」「企画提案」「教育」系文書の作成や「問題解決」に役立つ、思考の整理方法について丁寧に解説していきます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 整理されていない情報はわかりにくい 第2章 長文の整理はカテゴリーとサマリーから始めよう 第3章 複雑なつながりのある話題はグループ/パラレル/シリーズを考えよう 第4章 ロジカルシンキングの基本を知っておこう 第5章 「報告」系文書を整理するときのパターン 第6章 「企画提案」系文書を整理するときのパターン 第7章 「教育」系文書を整理するときのパターン 第8章 「問題解決」に役立つ情報整理の考え方 第9章 図解するためのビジュアルデザインの基礎知識 第10章 「文章」を仕上げるときの注意事項 |
内容細目表
前のページへ