検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

資産形成・投資の提案営業術 顧客本位で成功する!    

著者名 森脇 ゆき/著
出版者 銀行研修社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310654130338.5/モ/2階図書室WORK-475一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
338.5 338.5
銀行実務 投資信託

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001795205
書誌種別 図書
書名 資産形成・投資の提案営業術 顧客本位で成功する!    
書名ヨミ シサン ケイセイ トウシ ノ テイアン エイギョウジュツ 
著者名 森脇 ゆき/著
著者名ヨミ モリワキ ユキ
出版者 銀行研修社
出版年月 2023.9
ページ数 213p
大きさ 21cm
分類記号 338.5
分類記号 338.5
ISBN 4-7657-4697-7
内容紹介 預貯金を扱う金融機関の役職員に向けて、顧客本位のアプローチの資産形成・投資の提案営業で成果を出すための方法を、具体例を示しながら丁寧に解説。客層に応じた提案のポイントがわかり、投資提案の応用力が身に付く。
件名 銀行実務、投資信託
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章(私の顧客本位の原点
“往復びんた”で気付いた投信営業のあるべき姿)
第1章 国民の資産形成と金融機関の果たすべき役割(資産形成と社会保障
投資を理解する ほか)
第2章 顧客本位であること(金融行政の変遷と投資商品販売を取り巻く環境
フィデューシャリー・デューティーとは何か ほか)
第3章 資産形成・投資提案営業の実践(金融機関担当者の心構え
お客さまを知る ほか)
第4章 提案営業が実践される環境づくり(利益相反の適切な管理
経営理念に沿った目的の共有 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。