検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インフレ時代を生き残る下請け製造業のための劇的価格交渉術     

著者名 大場 正樹/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310573702335.2/オ/2階図書室WORK-425一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
下請制工業 中小企業 価格 交渉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001709626
書誌種別 図書
書名 インフレ時代を生き残る下請け製造業のための劇的価格交渉術     
書名ヨミ インフレ ジダイ オ イキノコル シタウケ セイゾウギョウ ノ タメ ノ ゲキテキ カカク コウショウジュツ 
著者名 大場 正樹/著
著者名ヨミ オオバ マサキ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2022.9
ページ数 180p
大きさ 19cm
分類記号 335.207
分類記号 335.207
ISBN 4-344-93866-3
内容紹介 値上げなくして下請け製造業に未来なし。下請け製造業がインフレ時代を生き残るために、社長の意識改革、説得力のある提案資料の作り方、元請けを納得させる適正価格の設定方法、交渉の際のテクニックなどを紹介する。
件名 下請制工業、中小企業、価格、交渉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「値上げできない」は思い込み!原材料価格の高騰が製造コストを圧迫。値上げに踏み切らなくては下請け製造業に未来はない!
(他の紹介)目次 第1章 値上げしなくて下請け製造業に未来なし
第2章 「値上げできない」は思い込み 社長の意識改革が価格交渉成功への第一歩
第3章 インフレ時代を生き抜くための値上げのポイント1 「変動費スライド制」の導入で赤字製品をゼロにする
第4章 インフレ時代を生き抜くための値上げのポイント2 製品単価を上げて「付加価値額」を高める
第5章 提案資料の作り方、訪問前の準備、会話のテクニック…値上げを成功に導く劇的価格交渉術
第6章 交渉が難航しそうなときは中小企業の味方である中小企業庁を活用する
(他の紹介)著者紹介 大場 正樹
 1975年生まれ、中小企業診断士。大学卒業後、大手非鉄金属商社に14年勤務し、国内工場の新設や中国子会社の経営再建などを実現。当時の経験を踏まえ、日本の中小製造業が持つ技術力、現場力を活かす仕組みづくりを実現したいと、中小製造業向けの経営コンサルタントとして独立。2014年に法人化し株式会社ゼロプラスを設立。その後、2016年に産業ロボットの開発・製造・販売を行う株式会社ロボプラス、2021年に金属加工部品調達、受発注デジタル化支援を行う株式会社XO等、中小製造業の生産性を高めるサービスを複数立ち上げ、事業を拡大している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。