蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ウルバヌス2世と十字軍 教会と平和と聖戦と 世界史リブレット人
|
著者名 |
池谷 文夫/著
|
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119577443 | 198.2/イ/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000851983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウルバヌス2世と十字軍 教会と平和と聖戦と 世界史リブレット人 |
書名ヨミ |
ウルバヌス ニセイ ト ジュウジグン |
著者名 |
池谷 文夫/著
|
著者名ヨミ |
イケヤ フミオ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
198.22
|
分類記号 |
198.22
|
ISBN |
4-634-35031-1 |
内容紹介 |
「第1回十字軍」を生み出した教皇ウルバヌス2世の行動を基軸に、西欧情勢、とくにハインリヒ4世との葛藤を重く考慮しつつ、当時のイベリア半島を含む地中海情勢、ビザンツおよび東方地域の諸情勢を、史資料を基に追う。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専攻は西洋中世史、神聖ローマ帝国史。茨城大学名誉教授。博士(文学)。著書に「ドイツ中世後期の政治と政治思想」等。 |
件名 |
十字軍(1096〜1270) |
個人件名 |
Urbanus Ⅱ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
New、どさんこワイド179コラボ。旅の大事典!179市町村徹底紹介。縄文遺跡から感動の絶景まで、圧巻の1700件掲載。特別映像100本付き。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭特集 第1章 交通ガイド(鉄道 レンタカー ほか) 第2章 エリアガイド(札幌・洞爺湖・登別 小樽・積丹・ニセコ ほか) 第3章 歴史と文化(年表で見る北海道の歴史 先史〜古代、アイヌ文化の成立 ほか) 第4章 宿泊施設(絶景宿 歴史宿 ほか) 第5章 旅の準備と技術(旅のプランニング 北海道への道 ほか) |
内容細目表
前のページへ