検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

沈黙する歴史   NEW CLASSIC LIBRARY  

著者名 西尾 幹二/著
出版者 徳間書店
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113186964304/ニ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西尾 幹二
2022
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001688920
書誌種別 図書
書名 沈黙する歴史   NEW CLASSIC LIBRARY  
書名ヨミ チンモク スル レキシ 
著者名 西尾 幹二/著
著者名ヨミ ニシオ カンジ
出版者 徳間書店
出版年月 2022.6
ページ数 259p
大きさ 18cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-19-865481-8
内容紹介 「敗戦」からすでに半世紀有余にもかかわらず、依然として自己蔑視と“あなた任せ”の敗北主義に覆われたままの日本。先の大戦から戦後史にいたる呪縛のメカニズムを解き明かし、自立自存の日本人像を提示する。
著者紹介 昭和10年東京生まれ。東京大学大学院文学博士。電気通信大学名誉教授。専攻はドイツ思想と歴史哲学。正論大賞受賞、瑞宝中綬章受章。著書に「ニーチェとの対話」「保守の真贋」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史には、われわれにはまだ見えていない隠された部分がある―。「敗戦」からすでに半世紀有余、にもかかわらず日本は依然として自己蔑視とあなた任せの敗北主義に覆われたままだ。われわれは、「未来」と引き換えに、歴史の無言の語りかけに耳目を塞ぎつづけてはこなかっただろうか。先の大戦から戦後史にいたる呪縛のメカニズムを解き明かし、自立自存の日本人像を提示した渾身の論考。
(他の紹介)目次 沈黙する歴史
近代戦争史における「日本の孤独」
限定戦争と全体戦争
不服従の底流
日米を超越した歴史観
『青い山脈』再考
日本のルサンチマン


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。