検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

うまく言おうとすればするほど間違いやすい「敬語」   王様文庫  

著者名 野口 恵子/著
出版者 三笠書房
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013170997810/ノ/文庫24一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001680840
書誌種別 図書
書名 うまく言おうとすればするほど間違いやすい「敬語」   王様文庫  
書名ヨミ ウマク イオウト スレバ スルホド マチガイヤスイ ケイゴ 
著者名 野口 恵子/著
著者名ヨミ ノグチ ケイコ
出版者 三笠書房
出版年月 2022.6
ページ数 221p
大きさ 15cm
分類記号 810.4
分類記号 810.4
ISBN 4-8379-3015-0
内容紹介 へりくだりすぎ? バカ丁寧? 偉そう? 敬ったつもりで「失礼になっている敬語」や「不快感を与えている言い回し」を総点検し、聞く人を不安にさせない「敬語・言い回し」を紹介する。
件名 日本語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ちょっとした表現で、信頼を失わないために。聞く人を不安にさせない「敬語・言い回し」とは。
(他の紹介)目次 1章 気を使いすぎて伝わらない?(相手の好意を断るときに「大丈夫です」?
「○○かもしれない」で思いは伝わるのか ほか)
2章 普通に言ってそうだけど実は間違っている(「〜てもらってもいいですか?」と頼まれても…
「○○でお願いします」か「○○をお願いします」か ほか)
3章 ひょっとしたら相手をモヤモヤさせているかも?(「〜というふうに思います」と聞かされたほうは…
「違います」で会話は終わってしまう ほか)
4章 正しく言おうとすればするほどヘンに?(「○○しかねます」?
「○○なことがわかった」? ほか)
5章 知っている人が聞いたら首をかしげる?(慢性的「ございます」病?
「存じて」いるのか「存じ上げて」いるのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 野口 恵子
 1952年愛知県生まれ。東京育ち。青山学院大学文学部フランス文学科卒業後、パリ第八大学に留学。フランス語通訳ガイドを経て、現在、文教大学で留学生に日本語、東京富士大学でフランス語を教えている。言葉を正しく理解し、適切に表現する、少なくともそれを目指すことが、その言葉を用いる者の務めだと思っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。