蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180911109 | 702/ブ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001648557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラディカント グローバリゼーションの美学に向けて |
書名ヨミ |
ラディカント |
著者名 |
ニコラ・ブリオー/著
|
著者名ヨミ |
ニコラ ブリオー |
著者名 |
武田 宙也/訳 |
著者名ヨミ |
タケダ ヒロナリ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
702.07
|
分類記号 |
702.07
|
ISBN |
4-8459-1818-8 |
内容紹介 |
イメージやモノが氾濫し、群島化した世界にふさわしい「オルターモダニティ」とは? 旅する人としてのアーティストたちの「ラディカント」的実践の分析から、文化や想像力の標準化に抗するしなやかな美学を浮かびあがらせる。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。キュレーター、作家、美術批評家。モンペリエ・コンタンポラン・ディレクター。 |
件名 |
美術-歴史-現代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
イメージやモノが氾濫し、群島化した世界にふさわしい「オルターモダニティ」とは?翻訳の思考を通して現代の美術批評を素描する。 |
(他の紹介)目次 |
序論 第1部 オルターモダニティ(根―ポストモダン理性批判 ラディカルとラディカント ヴィクトル・セガレンと二一世紀のクレオール) 第2部 ラディカントの美学(美学的不安定性と放浪する形態 形態=行程 移転) 第3部 航海論(文化的な雨のなか(ルイ・アルチュセール、マルセル・デュシャン、芸術的形態の使用) 芸術的集産主義と道筋の生産) ポスト・ポスト、あるいはオルターモダンの時代 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブリオー,ニコラ 1965年生まれ。キュレーター、作家、美術批評家。パレ・ド・トーキョー、テート・ブリテン、エコール・デ・ボザールなどの要職を経て、現在モンペリエ・コンタンポラン・ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武田 宙也 1980年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。専門は哲学、美学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ