蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
野生動物の法獣医学 もの言わぬ死体の叫び
|
著者名 |
浅川 満彦/著
|
出版者 |
地人書館
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180897951 | KR649.8/ア/ | 2階郷土 | 119A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央区民 | 1113197071 | 649/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310560360 | 649.8/ア/ | 2階図書室 | WORK-493 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001644407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野生動物の法獣医学 もの言わぬ死体の叫び |
書名ヨミ |
ヤセイ ドウブツ ノ ホウジュウイガク |
著者名 |
浅川 満彦/著
|
著者名ヨミ |
アサカワ ミツヒコ |
出版者 |
地人書館
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
649.89
|
分類記号 |
649.89
|
ISBN |
4-8052-0957-8 |
内容紹介 |
大量死、中毒死、虐待が疑われる不審死…。様々な動物で「剖検」の記録を積み重ねてきた著者が、獣医学においても人間社会の法医学に相当する分野が必要だと主張する。動物の死体の写真あり。 |
著者紹介 |
1959年山梨県生まれ。博士(獣医学)。酪農学園大学教授。獣医師。日本野生動物医学会認定専門医。野生動物の死と向き合うF・VETSの会代表。著書に「野生動物医学への挑戦」など。 |
件名 |
獣医学、野生動物 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
大量死、中毒死、虐待が疑われる不審死…法獣医学で死因解明に挑む! |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ牛大学に野鳥が来る? 第2章 どのような死があるのだろう? 第3章 身近な鳥類の大量死はなぜ起こる? 第4章 人間活動が不運な死をもたらす 第5章 哺乳類と爬虫類の剖検は命がけ 第6章 野生動物の法獣医学とは? |
(他の紹介)著者紹介 |
浅川 満彦 1959年、山梨県韮崎市生まれ。1985年、酪農学園大学大学院獣医学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ