蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310536717 | 492.5/リ/ | 2階図書室 | WORK-433 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本理学療法士協会 日本理学療法学会連合理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001627526 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理学療法ガイドライン |
書名ヨミ |
リガク リョウホウ ガイドライン |
著者名 |
日本理学療法士協会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン リガク リョウホウシ キョウカイ |
著者名 |
日本理学療法学会連合理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会/編集 |
著者名ヨミ |
ニホン リガク リョウホウ ガッカイ レンゴウ リガク リョウホウ ヒョウジュンカ ケントウ イインカイ ガイドライン ブカイ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
医学書院
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
16,632p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
492.5
|
分類記号 |
492.5
|
ISBN |
4-260-04697-8 |
内容紹介 |
なぜ、その検査、評価、治療/介入を選択したのか? その根拠は? 21領域、41疾患・外傷における195のCQを収録し、理学療法の現在の立ち位置と進むべき方向を示す。これからの臨床の指針となる一冊。 |
件名 |
理学療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、その検査、評価、治療/介入を選択したのか?その根拠は?エビデンスに基づく理学療法により臨床の質を高める。 |
(他の紹介)目次 |
脳卒中理学療法ガイドライン 脊髄損傷理学療法ガイドライン 神経難病理学療法ガイドライン 小児理学療法ガイドライン 頸部機能障害理学療法ガイドライン 背部機能障害理学療法ガイドライン 肩関節機能障害理学療法ガイドライン 肘関節機能障害理学療法ガイドライン 投球障害肩・肘理学療法ガイドライン 手関節・手指機能障害理学療法ガイドライン〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ